スキンケア

入浴で素肌が変わる?!美容に効く入浴のコツ

入浴で素肌が変わる?!美容に効く入浴のコツ

※本ページはみみむのお気に入り商品のプロモーションが含まれます。

あなたは毎晩、湯船に浸かってゆったりと入浴できていますか?
入浴はリラクゼーション効果があるだけでなく、美肌への近道にもなります。
今回は、美容に効く入浴のコツをご紹介。

湯船の温度や、おすすめの入浴剤など具体的な方法を詳しく解説していくよ。

入浴のコツを意識して、美容効果を高めましょう!

入浴と美容の関係

私の日々のルーティンの中で、特に大切にしているのが「入浴」。入浴はただ体を清潔に保つだけでなく、美容にも大きな影響を与えます。

血行促進による代謝のアップで、肌環境が改善したり、副交感神経が優位になることで、リラックス効果が期待できたりと良いことがたくさん!

入浴は気軽にできる温活の一つで、冷え性対策にも効果的。
寒い冬はもちろん、デスクワークで凝り固まった体をじんわり癒してあげましょう!

美容効果を高めるお風呂温度

美容効果を高めるお風呂温度

目的によって入浴の効果的な温度も異なります。日本浴用剤工業会によれば「肌を美しくしたい時」は40度前後のややぬるめのお湯が効果的なのだとか。

40度前後は血行を良くし、皮膚の新陳代謝を促進します。また、リラクゼーション効果もあり、ストレス解消にもつながります。逆に、あまり熱い温度だと、逆に乾燥の原因となってしまうので注意してね。

美容効果を高める入浴時間

美容効果を高める入浴時間

入浴時間も重要なポイントです。長すぎると皮膚が乾燥しやすくなりますので、私は15〜20分を目安にしています。この時間帯であれば、体の芯まで温まり、リラクゼーション効果も得られますよ。

おすすめの入浴剤

入浴剤の活用はバスタイムを本当に格上げしてくれるからおすすめですよ。
敏感肌かつ乾燥肌な私が最近ハマっているものを3つピックアップ。参考にしてみてね。

私がおすすめする入浴剤は、天然成分から作られたもの。肌に優しく、香りでリラクゼーション効果も得られます。また、保湿成分が含まれているものを選ぶのも◎。お風呂上がりの肌もしっとりとして、その後のケアが楽ですよ。

日本で敏感肌さん向けといえば!ミノン

入浴で素肌が変わる?!美容に効く入浴のコツ_おすすめの入浴剤1

乳白色をしたミノンの薬用保湿入浴剤は、弱酸性で柔らかく肌あたりが優しいのが特徴。
キャップ1杯分くらいが規定量なのですが、それを入れるだけで一番風呂でもしっとりとお肌に馴染みます。

グリーンフローラルの優しい香りもバスタイム心地いいものにしてくれます。

敏感肌や乾燥肌な度お肌の弱い方はもちろん、赤ちゃんからご年配の方まで、家族みんなで使える入浴剤です。

ミノン 薬用保湿入浴剤は、ドラッグストアやインターネットで購入できるよ。
詳しくは、ミノン公式サイトを見てね。
ミノン薬用保湿入浴剤の公式サイトは>>こちら<<

エプソムソルトを使った入浴剤

アメリカ生まれのエプソムソルトを使った入浴剤はご存知ですか?

美容や健康への意識が高い女優・モデルやアスリートが愛用していることで注目され、欧米では多くの家庭でバスタイムに愛用されているんだって。

エプソムソルトの入浴剤は他にも色々ありますが、香りのないものが多い印象。
対して、こちらの商品ラインナップは、ラベンダーの香り、ユーカリ&スペアミントの香りの2種類。

どちらも豊かな香りが特徴なので好みに合わせて選んでみてね。
みみむ一推しはラベンダー。
癖はなく、通常のラベンダー商品の香りが好きな方はとってもおすすめ!

エプソムソルトは、名前に“ソルト”とつきますが、塩ではなく、硫酸マグネシウムを主成分とする天然のミネラル。温泉のような温浴効果で、心身をリラックスさせてくれるよ。

ミネラル成分であるマグネシウムを湯舟に入れることで温浴効果が高まり、身体を芯から温めてくれるよ。入浴時に汗をかき、血行が良くなることで、うちみなどの痛みをやわらげる効果も期待できるんだとか。

1回分の小分けもいいですが、私は毎日使うのでたっぷり容量のものを選択。
以前はロフトさんなどで購入していたのですが、
1360gと、割と重量もあるのでネットで買う方が便利で楽ちんと気づきました!笑

また、近くに店舗のない方もオンラインで購入してみてね。

精油由来の贅沢入浴剤

こちらはケミカルフリーで精油由来の入浴剤。

お風呂に数的垂らすだけで、シトラスとお花の自然由来の優しい香りが広がり、たちまち癒しの空間となります。
ちょっとお値段高めなので、週末のご褒美利用にするのが気分も上がっておすすめ。

また、99%自然成分由来で「防腐剤、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、エタノール、合成香料、合成着色料、合成ポリマー」の9つが入っていないお肌に優しい設計なので美容ケア好きな方へのギフトにしても喜ばれそう!

ギフトBOXの用意もあるので興味のある方は覗いてみてね。


入浴後のケア

スキンケア(保湿)

お風呂上がりの肌は、水分が蒸発しやすい状態になっています。そのため、すぐに保湿ケアを行うことが大切。化粧水で肌に潤いを与えた後は、乳液やクリームでしっかりと蓋をして保湿しましょう。

水分補給

体の水分も忘れずに補給しましょう。お風呂で汗をかくと、体内の水分も知らず知らずのうちに失われます。そのため、無理に冷たい水を飲むのではなく、常温の水やノンカフェインのお茶などを少しずつ飲むのがおすすめ。

ストレッチ

最後に、軽いストレッチを行います。お風呂で温まった筋肉は、ストレッチしやすい状態になっています。特に、肩こりや腰痛が気になる方には、お風呂上がりのストレッチが効果的ですよ。

ストレッチポールをお持ちの方は、このタイミングで使ってみてください!いつにも増してグーンと伸びる感覚が気持ちいいですよ。

まとめ

「美容に効く入浴のコツ」いかがでしたか?
知っていれば気軽にできるものばかりなので、今日からぜひ試してみてね。
日々の積み重ねで素肌が変わる喜びを!それでは、またー。

 

注意事項

本記事の内容は、全ての人に効果があるわけではありません。
入浴剤などの使用中や使用後に、肌に異常を感じた場合は、速やかに使用を中止し、病院で受診してくださいね。

参照

日本浴用剤工業会(※外部サイトへリンクするよ)